月影に 照らし浮かぶる この路が 我が想い丈 紡ぎつるかな =橋の名前発表=
予想以上のたくさんのご参加 本当にありがとうございました><。
詳細:Happy Time ホームページTOP
HappyTimeでは
ゼロのつく日はお店番の日として
対面による対応を心がけています (20:00-22:00+α)
【橋の名前応募結果発表】
【応募名紹介】

夢のかけ橋
黒猫評:正規の出入り口以外の場所に橋をかけることによって店と街との距離を近くした夢の架け橋です。

Happy timeless bridge
黒猫評:幸せを永遠に刻む橋という意味で解釈させていただきましたが、私にとってはまさにその通りの橋です。

Moonlight Road
黒猫評:実はグランプリの第一候補でした。 一晩悩んだ結果、この名称の場合「for Happy Time」等のサブタイトルが欲しかったため・・・うーん、まだ悩む、、

^^橋
黒猫評:シンプルながら、思わず笑顔がこぼれる、そんな名前の橋だと思います。

バウムブリッジ
黒猫評:Baum Bridgeでよろしかったでしょうか?木の温もりを感じさせてくれる良い名だと思います。

幸せを照らす月明かり
黒猫評:ムーングロウに店舗を構えている当店、そして当店の名称にも即しており、共感の持てる名前を有難うございます。

ビックリブリッジ
黒猫評:橋の設置が決まったときには本当にビックリしました。そしてその便利さに改めてビックリ。その気持ちを見事に表現していただきました。

猫の夢見橋(夢の橋)
黒猫評:猫が橋の上でゴロゴロしている姿が、思い浮かびます。自然に想像力をかきたてられ、頭の中に色々な絵を描かせてくれる名前だと思います。

Cat's tail bridge
黒猫評:おしゃれで猫好きが多い当店にはまさにうってつけ。でも猫の尻尾は踏めないです・・・

歩道橋
黒猫評:何もいうことはありません。直球勝負。ただ、これもサブタイトルがあれば最終選考に残っていた作品だと思います。

月幸橋
黒猫評:月光を幸せという字で表現することで、当店の想いを短い名称の中に込めていただいた「なるほど」と思わせてくれる名称です。

便利橋
黒猫評:これもそのものズバリ。しかしながら、たいていの橋は便利なので、やはりサブタイトルが欲しい作品でした。

夢運花花橋
黒猫評:夢運(Moon=月)で夢のような橋とそれを照らす月が表現され、花花で花好きなオーナーと、やはりそれを空から照らす月をイメージさせてくれる名称だと思います。
結花UO無限刻々橋
黒猫評:オーナーの名前と店舗と、更にはシャード名までをまとめていただき有難うございます。

ハッピーブリッジ
黒猫評:橋をみるたびに、実はこう思っています。これも当店にあった素晴らしい、そしてシンプルイズベストな名称だと思います。

月乃夢橋
黒猫評:「月光に 彼方想ひし 橋が上」こんなんでました。これもまた、落ち着いた気分にさせてくれ、また物思いにふけりそうな魅力ある名称です。

Bridge of connection
黒猫評:これもグランプリ候補に残った作品。街と店、店と人、さらには人と人を繋ぐ橋という想いが十分に伝わる作品です。
Bridge to happiness
黒猫評:実はこれもグランプリの第一候補でした。幸せへと導いてくれる橋。幸せへとつながる橋。なんて素敵な名称でしょう。

Spirit of Bridge
黒猫評:Spiritを「想い」といったニュアンスで解釈させていただきました。そうすると「橋の魂⇒橋の心」。’込められた’という表現が含まれて欲しかった作品です。

HappyBritaniaBridge(ハピブリ)
黒猫評:これも最終選考まで残った作品。幸せと元気をブリタニア中にわけてくれそうな素敵な名前です。

月影の橋-The Bridge of Moonshade-
黒猫評:実はこの作品、当初最終選考に漏れていました。ところが、その言葉の魅力は時を追うごとに増していき・・・

*Happy*dream bridge
黒猫評:幸せをくれる夢の橋。イメージにぴったりな名称を有難うございます。

Un moment heureux*幸せの瞬間-とき-*
黒猫評:実はスタッフが応募したこの名称。フランス語は読めないということであえなく却下。個人的には良いと思うのですが・・

HappyLoard
黒猫評:Loardのスペルがわからず(勉強不足ですいません)Load或いはRoadで考えさせていただきました。「幸せの路」「幸せを運ぶ」どちらも素敵な名前だと思います。

HAPPY MOON
黒猫評:幸せの月となりますが、そこに込められた「幸せをつなぐ月の橋」という想いに惹かれました。
【選考結果】

【黒猫総評】
此の度は、当店の公募に対し、多くのご応募をしていただき感謝いたしますと共に、喜びを感じております。一人一人がこの橋をどのように眺め感じているのかが、私どもにも伝わってまいりました。十人十色の言葉が頭をよぎります。入賞に至った名称はもとより、全ての作品に甲乙つけがたく、審査も難航いたしました。その結果、何度も選考を繰り返すこととなり、喜びの選択というより苦渋の選択となってまいりました。その中で、大賞とさせていただきましたSiel Dragon氏の『月影の橋-The Bridge of Moonshade』は、「月影に 照らし浮かぶる この路が 我が想い丈 紡ぎつるかな」といった願いや想いも橋に託し、これから先、希望と安らぎ、そして皆様の心にも架け橋をわたしてくれるという期待感を与えていただけることから選出をさせていただきました。準大賞のJeanny氏、『猫の夢見橋』につきましては、橋の上で気持ち良さそうに寝ている猫の姿が想像でき、癒しと元気を分け与えられる気持ちでございます。しかしながら、この名称とMoonglow及び店舗との関係に希薄さも感じられます。その一点が今回準大賞にとどまった原因と考えております。また、特別賞のTraveler氏『Bridge to happiness』は、最後の最後まで『Moonlight Road』かこちらかと悩まされた名称でございます。選考時間が短ければ、おそらくこのどちらかが大賞になったのではと思わせるほどの魅力を感じております。『幸せへ続く橋』という、通行する人々に希望を与えてくれるネーミングが選出の決め手となっております。また、今回選出されることのなかった名称につきましても、その全てが大賞として相応しいものであると考えております。
※評中に出てくる短歌はくろさんオリジナルのものです
【ごあいさつ】
実はとてもつけにくい橋の名前、、こんなたくさんの応募 本当にありがとうございました;;
わたしはどれもよくて選べないTTと困っている中、いいの3つ選んでと言ってあったのですが、一生懸命考えてくれたんだから こちらもひとつひとつコメントを返したかった と くろさんが書いた評と選考を採用し、最終選考までに落ちてしまった名前をHappyTime賞とさせて頂きました。ありがとうございます。
上記入賞者7名にはハウス間テレポーター、レガシートークンのいずれかご希望のひとつをお渡し致します。大変お手数ですが今夜ゼロの日にご来店くださるか、お渡しするのにご都合のよい日時をBBSなどでお知らせください。
みなさん素敵な名前を本当にありがとうございました;;
くろさんもすっごい苦労して選んだのよくわかるよ><。 ありがとう
すっごい素直というか、らしいというか、猫と情緒的な言葉に弱いんだね^^
うにゃ 応募もみんな らしい名前だった 本開くたび笑顔になったよ(笑うなよ!
うれしかった ありがとう><。
月影の橋 なぜだかちょっと切ないね
素敵な名前がつきました
ありがとうございます
=追記=
前回6/20のゼロの日にもらい手を募集した練成鎧
【コジロウ】(右)抵抗85/95/70/70/75 マナコスト-40% HP+25 マナ+48 マナ回復4 NightSight付
希望者は2名!ありがたやー;;
【橋の名前】募集致します2 =ゼロの日のご案内=

厳正なる抽選の結果、Jeannyさんに当りました!というか100まであってこの僅差・・!
ごめん みかるちゃん><。 おめでとう かなりん><
これはこんなブログを隅々まで読んでくれたお礼でもあるので 橋イベントとは別物です。
ありがとうね;; 使ってみた感想もお待ちしています。(使えーって言ってるわけね

20日からずっとここにロックしてあった^^;受け取り待ち合わせ連絡お願いね

30日のゼロの日の練成鎧は 【コジロウ】ということで・・ (手抜き!!
早く帰宅できたら 吸血鬼鎧セット等入れる予定です ごめんなさい;;
いつもありがとう
ゼロの日のご来店 お待ちしています
テーマ : Ultima Online
ジャンル : オンラインゲーム