fc2ブログ

オニはそと!? =shop通信(花工場)=

そいえば今日節分だ!った うん

本日の遂行メンバ! Applejamさんはヘイブンにて強制連行。
遂行メンバ


厳しいツッコミ;;
↑厳しいツッコミ!;;
なので

おきまりの猫アパート襲撃

お決まりの猫アパート襲撃(--; (お留守にいつもすみません

かなりんちにも押しかけ

かなりんちにも押し掛け、Atw村?強制配布勧告(--; (いつもすみません


でも今夜はZnZがあるもんねー
予行練習&厄払い

ねすごした;;

って 思ってたのに気がついたら4時;;  (ねるなよっ!

ひといない;; (あたりまえ

 ・・・・・・


芸術は爆発だ 

ストレージ残り4しかない まめまめんちに嫌がらせのようにまきました(-- (おい

めっちゃ嫌々だったけど(--; つきあってくれてありがと 
こまったときのまめだのみ  



            ****************************


新植物にあんまり熱が入らないのは たぶん
こうだったのが・・

ジャングル状態に・・

開花が楽しみというよりびっくりだから。。。

UOA登録必須
UOAで鉢タゲ登録してないと すごいことになりそう。。






でも!素敵なアイテムが!>< (ガーデナーしか喜ばないゾ
新植物資源!ポピーダスト! いまや鑑定と仕分けが楽しみで新植物の種集めてるくらい^^;
しかも資源自体、ちょっと驚きの可愛さです@@ 
赤いバックパックに種500個くらい鑑定できる量あるから フレンドさんは自由に使ってねー
チャージ0でも無くならない



でも チャージ0になってもなくならない

  ・・・・・・・・

まめまき?

ストレージ圧迫!?
危険アイテムだ!;; (ロックするなっ


テーマ : Ultima Online
ジャンル : オンラインゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

あああ!

これきかちゃだったのか!
可愛いものがあるなーと思ってたんだよっ><
厄払いありがとね^^

ふぉかちゃーん;;

ねちゃったよー;;

勝手に上がりこみました><

いけなくて。

火曜はバイトの日だったので無限にいけなかったよ.....
ごめんね~(>-<)
豆まきしたらしいのに(>-<)

ZnZには遅い時間にいけたんだけどね~
寝ちゃってたかw

めろちゃん

うにゃうにゃ
わたし当日気付いたし(--;
いつもいきあたりばったりおもいつきでごめんー;;

うちでひとりでやってもしょうがないので
行事はUO内でやろーと思ってるので
これからもよろしくー

返事遅すぎだねTT ごめん

プロフィール

Kica

Author:Kica
ウルティマオンライン 
無限シャード
T Moonglow Bank 南の店 Happy Time の店主 Kica
アイコンはグリコちゃんに描いて頂いた物です

Happy Timeは、

神秘服の売り子をさせて頂いてた姫ショップ閉店を機に、2005年春に開店した、
 『Malia's Free Market(フリマ)』(トラメルブリテインゲート北28度18分S 2度23分E)
と、その隣『Minton's Rental Vendor Market』(同 27度14分S 3度18分E)

の2店を母体とし、より安全に買い物ができる圏内近くの場所 トラメルMoonglow銀行南に2008年秋に誕生しました。

 1アカウント1キャラクター制、ROTシステム、NPC販売物価高、トラメル圏外PK可の無限シャードでは、キャラクターを思うように育てるのに時間がかかります。その間、いい出会いや、気の合う仲間ができるまで、ひとりでも、短時間でも、人の少ない時間でも、プレイするのに必要最低限の消耗品を、PKにあっても、失くしても困らない価格で、いつも提供できたらいいなと続けています。

 ゼロのつく日を「ゼロの日」と呼び、お店北側(圏内)にて、21:00-23:00の間、対面対応するお店番の日とし、ベンダー販売しにくいもの、お探しのもの、生産品の個別オーダー等を承っております。

用事がなくても、まったりするだけにでも、お気軽にゼロの日にお立ち寄りください。

最新コメント
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード
Thank you for EA.
(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved.